2003 M2のぺーじ

2002耳鼻科シケプリの訂正

2002年度のシケプリをお読みの方へ。以下の訂正をいただいています。

(前半分・授業3回目分)の"てこ比"、
(誤)ツチ骨とアブミ骨→(正)ツチ骨とキヌタ骨。

(授業第5回目分)メニエール病の説明。
(誤)伝音難聴→(正)感音難聴

(授業7〜9回目分)P1,キーゼルバッハのスペルが間違っています。
(誤)Kieselbach部位(正)Kiesselbach部位(Sは二つあります。)

(授業7〜9回目分)P20,
(誤)関節喉頭鏡→(正)間接喉頭鏡

(授業7〜9回目分)P19m内喉頭筋のまとめの表、
(誤)甲状披裂筋が高音を出す→(正)輪状甲状筋が高音を出す 。

(授業7〜9回分)、P21 
(誤)"声帯ポリープ、声帯結節が生じるのは声帯炎"→(正)"声帯縁"

(授業7〜9回目分)P21の声帯結節と声帯ポリープの鑑別のまとめの表です。
両疾患の原因の所で(誤):音性酷使(正):音声酷使。

2001年第12問の1)と3)(アレルギー性鼻炎についての問題。
問1)カモガヤは季節性のもので、通年性ではないので、解答は(a)と思われます。
問3)(1)、(4)は授業でやっており、正解だと思われます。全て答えと言う事で(e)が解答。

過去問2001の第9問
4.[問] 咽頭->喉頭 7.[問] 咽頭->喉頭
8.[問] 咽頭->喉頭  9.[問] 咽頭->喉頭(全て、咽頭と書いてあるのは喉頭の誤植です。)

2003 M2のぺーじ